求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・大和地区と魚沼市(旧小出、湯之谷、広神、堀之内)の飲食店や 工場、病院、事業所、コンビニや店舗の可燃ゴミ、不燃ごみ、古 紙類の定期回収業務 ・現在では約150社の契約事業所にて、月~土のルート回収業務 (1日約70件) ・可燃ゴミ、不燃ごみの回収に1台、病院と古紙回収に1台使用し 2台で連携して業務を行う。 ・可燃ゴミ、不燃ごみは、エコプラント魚沼を中心に搬出 ・古紙類は堀之内、大和地区、六日町の古紙問屋へ搬出 ・車両の洗車や整備管理がとても重要です。 *「応募前職場見学」可。ハローワークへご相談ください |
試用期間 | あり(3ヶ月) 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 期間中:通勤手当なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | あれば尚可 納品伝票・領収書の記入 魚沼市内、大和地区全域の土地感 産業廃棄物関連の業務経験 エコプラント魚沼のごみの出し方 トラックの基礎知識 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 |
普通自動車免許 | |
年齢 | 年齢不問 |
勤務地 | 〒949-7241新潟県南魚沼市黒土新田772-2 (株)大和環境リサイクルプラント |
最寄駅 | |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)分煙 |
賃金 | 403,400円〜466,000円 ※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています 給与の内訳 基本給(月額平均)又は時間額 373,400円〜436,000円 定額的に支払われる手当 安全手当50,000円〜50,000円 固定残業代 なし その他の手当等付記事項 ○賃金は、日給×21.4日で算出表示 職務手当5000~10000円 資格手当1000円/資格毎 家族手当3000~9000円 住宅手当(持家のみ) アイスクリーム手当2000円(6月~10月) 賃金形態 日給8,000円〜30,000円 |
---|---|
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり10,000円〜30,000円(前年度実績) |
賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 50,000円〜100,000円(前年度実績) |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額18,700円 |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日 |
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時30分〜17時00分 就業時間2 8時00分〜17時30分 特記事項 (1)4月~12月 (2)3月~1月 |
---|---|
時間外労働時間 | なし 月平均時間外労働時間 36協定における特別条項 なし |
月平均労働日数 | 21.4日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 108日 |
休日 | 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他の休日 第2.第4土曜日 休日の交替要員あり シフト表あり GW、お盆、年末年始は交替で取得 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
会社名 | 株式会社 大和環境(カブシキガイシャ ヤマトカンキョウ) |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:青木 満昭 |
会社所在地 | 〒949-7241 新潟県南魚沼市黒土新田450-6 |
最寄駅 | |
従業員数 | 企業全体 15人 就業場所 10人(うち女性:2人、パート:0人) |
資本金 | 320万円 |
事業内容 | ○南魚沼市(大和地区)粗大ゴミ収集委託 ○一般廃棄物回収業 ○不用品回収、遺品整理 ○引越し整理 ○住宅・倉庫解体工事 ○産業廃棄物中間処理(仕分、解体、処理)○中古カメラ検品清掃 |
事業所番号 | |
法人番号 | 9110002033400 |