求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 契約先の企業や店舗の廃棄物、資源物をパッカー車やトラックで回 収し、清掃センターや再処理工場に搬入します。(北信地域) 私たちの生活になくてはならない重要なお仕事です。 お客様から感謝の言葉を頂くことも多くやりがいに繋がっています 。長距離輸送のような遠方への運転はないので車中泊などはありま せん。入社後暫くはトラックに同乗し、コースを覚える研修期間と なります。安全運転、安全作業、業務ルールをしっかり守れる方で あれば業界未経験は全く問題ありません。実際に運転業務未経験か らスタートして活躍している社員が大勢います。 ※Uターン、Iターン、Jターン大歓迎 |
試用期間 | あり(6ヶ月) 試用期間中の労働条件 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 |
普通自動車免許 | |
年齢 | 年齢不問 |
勤務地 | 〒381-0022長野県長野市大字大豆島3397-6 |
最寄駅 | |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 | 400,000円〜457,000円 ※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています 給与の内訳 基本給(月額平均)又は時間額 400,000円〜457,000円 定額的に支払われる手当 – 固定残業代 なし その他の手当等付記事項 *時間外手当(時間単価×時間数×125%) 上記金額には、時間外手当は含まれていません *条件に該当した場合支給、大型免許手当10000円 、家族手当 配偶者 10000円、子供(1人につき ) 5000円 賃金形態 月給 |
---|---|
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2,500円〜5,000円(前年度実績) |
賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計3.00ヶ月分(前年度実績) |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額24,000円 |
給与の締め日 | 固定(月末以外) 毎月 10日 |
給与の支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日 |
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間 6時40分〜16時00分 |
---|---|
時間外労働時間 | あり 月平均時間外労働時間 24時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 収集・運搬業務の集中などで年6回を限度として1ヶ月79時間、 1年720時間の時間外労働 |
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 80分 |
年間休日 | 120日 |
休日 | 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他の休日 勤務ローテーションによる 休日の希望は可能な限り考慮します。 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
会社名 | 直富商事株式会社(ナオトミショウジ カブシキガイシャ) |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:木下 繁夫 |
会社所在地 | 〒381-0022 長野県長野市大字大豆島3397-6 |
最寄駅 | |
従業員数 | 企業全体 553人 就業場所 35人(うち女性:4人、パート:0人) |
資本金 | 4,500万円 |
事業内容 | 「全ての廃棄物を再資源化」をモットーに、金属スクラップ・廃プ ラスチック・古紙等の回収・リサイクル事業や廃棄物中間処理、リ サイクル技術の研究開発を手掛ける総合環境企業です。 |
事業所番号 | |
法人番号 | 7100001002557 |